鳥取ロケ地をめぐってみよう!観光・ドライブにおすすめの場所

鳥取には映画やドラマのロケ地がいくつもあります。これらのロケ地をめぐってみるのはいかがでしょうか。

アニメ Free!

JR山陰本線の岩美駅を降りると、のどかな風景が広がる港町です。この風景は「アニメ Free!」を見たことがある方ならすぐにわかるのではないでしょうか。

特に日野神社はや荒砂神社はロケ参考地になっており、多くの観光客が訪問します。

またこの場所へいった人だけの、グッズや特典などもそろっておりファンなら必ず行きたい場所です。

所在地(観光協会)鳥取県岩美郡岩美町浦富783-8
アクセス中国自動車道「佐用JCT」ー鳥取自動車道「鳥取IC」から車で約40分

仁風閣

1907年に建てられた池田家の別邸は「るろうに剣心」のロケ地にもなりました。フレンチルネッサンス様式を機長としており、国の重要文化財指定となっています。

「るろうに剣心」のファンでもそうでなくても、十分に雰囲気を堪能することができる場所です。

所在地鳥取市東町2-121
営業時間9:00~17:00
定休日月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始
アクセスJR鳥取駅からバスで8分「西町」下車、徒歩5分

水木しげるロード

境港にある水木しげるロードは、夜になると妖怪たちのかげが登場します。またj昼間は妖怪のブロンズ像が並んでおり、ゲゲゲの鬼太郎ファンはもちろん見たことがない方でも楽しむことができます。

昼と夜で顔が違うため、リピーターにも十分楽しんでいただける場所です。

所在地鳥取県境港市末広町周辺
アクセス米子自動車道「米子IC」から車で約40分

青山剛昌ふるさと館

名探偵コナンの作者である青山剛昌ふるさと館をご紹介します。駅からコナン通りがつながっており、コナン君のオブジェが並んでいます。さらにコナンに登場する米花商店街も楽しむことができます。

眠りの小五郎などコナン君なら見逃せないブロンズ像やモニュメントが並んでおり、コナン君ファンには特におすすめです。

青山剛昌ふるさと館には原画ギャラリーがあり、これまでも名場面や作者の仕事部屋まで見ることができます。

所在地鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414
電話番号0858-37-5389
入館料大人700円 中高生500円 小学生300円
営業時間9時30分~17時30分

まとめ

鳥取はゲゲゲの鬼太郎の水木しげる先生や、名探偵コナンの作者である青山剛昌さんの故郷です。そのためそれぞれに関するものを楽しむことができます。そのほかにも鳥取にはロケ地が多くぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事